もつ鍋百科

モツ鍋とは何か?

モツ鍋と言う物はその名の通り、『もつ』と呼称される牛や豚の臓物、内臓を主材料とした鍋物です。

『もつ』は別名『ホルモン』とも呼ばれ、ホルモン鍋とも呼ばれています。

牛もつ鍋写真

元々は福岡県福岡市の郷土料理として知られていた物ですが、『モツ』と言う比較的安価な素材を主材料としている事から、かつては新語・流行語大賞銅賞を受賞する等、不況の情勢も相まって全国的に『モツ鍋ブーム』と言う物を巻き起こした事もありましたが、一過性のブームであった事と当時の社会問題でBSE問題や既に『モツ煮』と言う物が定着している大都市圏の一般家庭にまで絶対的な定着を見せる程までには至らなかった経緯があります。

それでも郷土料理として根強い福岡県福岡市ではBSE問題の余波を受けつつも根強い人気を見せ、博多ラーメンと共に福岡の有名な料理として双璧を成しています。

こうした事背景から、モツ鍋は未だに鍋料理の中では認知度的にはトップクラスと言えます。

モツ鍋の主な材料はモツ・ホルモンを主体に大量のニラやキャベツ、モツの臭みを消す為のニンニクと鰹や昆布などの出汁をとったスープに醤油や味噌で味付けをしたもので、それらを鍋に入れて火に掛けて煮込む物です。

また、お好みで唐辛子や薬味を加える事もあります。

鍋に残った汁に麺を投入し、ちゃんぽん風にしたり、雑炊として締めとする場合があります。

他に酢醤油をつけて水炊き風で食べるスタイルもあります。

モツ鍋は基本的に豚のモツを使用した物が主流ですが、牛や鳥などを使用した物も存在します。